Good Newsの筑後川リバークリーン活動や、自然体験活動に参加したら、地域のお店から「ありがとうの気持ち」として、特典がもらえる「Good Newsカード」
2014年から2019年まで実施していましたが、コロナ以降途絶えておりました。この2年間で活動も大分軌道に乗ってきたので、「再びやってみよう!」と、企画が進んでおります🥰
最初は「アプリ」での実施も考えましたが、イメージとしては「昔ながらのラジオ体操」で考えてみました。
ごみ拾いに参加したら、「今日は参加してくれてありがとう!どこから来たの?」と会話をしながらスタッフがスタンプを押す。
そのスタンプを押したカードを持ってお店に行くと「ごみ拾いお疲れ様♪いつもありがとう。じゃぁ、ご飯大盛にしとくね!とか、「とんかつ」が一切れ増えるとか(笑)
おじいちゃんおばあちゃんが「ほら、これ持って帰らんね!」と帰りにいつも持たせてくれた、そんな空気感な特典を受け取れて、地域のお店の方と会話をする機会にもなる。
ミジンコみたいに小さな小さな地域創生になる「かも」しれない、Good Newsカード。
今回は、活動エリアである久留米市内外を中心に10店舗の募集が始まっています。
皆さんの知っているあのお店・会社からも応援を頂けそう😆😉
春~初夏にかけて開始予定です♪お楽しみにね~😆
0コメント